Translate

2023年10月15日日曜日

梅坪駅 ⇒ 豊田市駅 【豊田の地に降り注ぐ紙吹雪 勇壮な山車が曳かれる挙母祭りコース】

 

2023年10月14日(土)
名古屋鉄道 名鉄ハイキング
三河線 梅坪駅 ⇒ 三河線 豊田線 豊田市駅
豊田の地に降り注ぐ紙吹雪 勇壮な山車が曳かれる挙母祭りコース】









愛知県豊田市にある「梅坪駅」から始まるコースです。

南にある隣の駅「豊田市駅」がゴールになります。

歩く距離は約7.5km

所要時間は約2時間00分です。






<スタート>梅坪駅→矢作川沿い→寺部八幡宮→旧松本家長屋門→守綱寺→豊田市中央公園→豊田大橋→拳母神社(拳母まつり)→とよた科学体験館→<ゴール>豊田市駅










豊田市中央公園ではコースの一部が緑道になります。









今回歩いてみて豊田市は歩道も車道も広い印象が残った。
たまたまコースがそうだったのか、とても歩きやすい道だった。
流石はトヨタ王国。素晴らしい道を作る。
冗談はさておき。
豊田市はとても栄えている雰囲気があった。潤っている。
市街地はもちろんのこと、住宅地も栄えている感じがした。
これもコース上たまたまなのか。それとも私の固定観念なのか。

さて、ウォーキングの話をしょう。
矢作川沿いには野生のシマウマや象、そして、チーターがいた。
誰がどんな考えて置いたのだろうか、気になる。

寺部八幡宮、旧松本家長屋門、守綱寺の昔からある集落を訪れる。
道中、豊田スタジアムなど巨大施設や豊田市駅周辺のビルなどがチラチラと見えていて現代的な空間から打って変わって、静かな落ち着きある佇まいの空間に入った。
長年培われてきた集落の趣がなせる業なのか、先ほどの像に気持ちが高ぶっていたのか、
ここを訪れてとても気持ちが落ち着いたような気がした。

豊田市中央公園ではコースの一部に緑道があり、そこがとてもフカフカであった。
感動するフカフカさであった。思わず「ふっかふか!」と声に出した位だ。
疲れた足に優しい道、ありがとう。

時折見えていた豊田スタジアムが目の前に。
一言で「デカイ!」。こんなに大きな建造物であったのか。
この日は試合などイベントがなく、スタジアム内は整備をしていた。

豊田大橋。誰がこんなデザインにしたのだろう。珍しいデザインだ。
豊田大橋から矢作川を除くと釣りをしている人がいる。
何が釣れるのだろうか。

次の拳母神社までの道中。マンホールがトヨタらしいマンホールであった。
ラリーの写真。しかも2023年。毎年変えているのか?
そして、運よく山車を曳いている場面にであった。
岸和田のだんじりみたいに人が山車に乗っている。
いくつかの町ごとに山車があるみたいだ。
山車はゆっくり動いているが人の熱気があった。これが祭りにかける熱気というものか。

そんなこんなでゴール。トヨタ王国のすごさを目の当たりにしたウォーキングであった。












矢作川沿いのシマウマ像







守綱寺の建物修理の為
屋根瓦が保管されていた
守綱寺




豊田市中央公園横の
コスモス畑



















0 件のコメント:

コメントを投稿